2009,09,24, Thursday
近所でもないのですが、私の家からは一番近い図書館へ行ってきました。
歩いて30分弱のところです。 勉強中のテキストを抱えて行ったのですが、そこに辿り着くまでに汗だくになり、 そしていざ到着して中に入ると、平日の昼間だというのに人だらけでした。 しかも見回してみるとおじさんが多いのです。 なんでこんなにおじさんが、と考えたのですが、もしかして図書館へ行くくらいしかやることがないのだろうかと思うと、ちょっと切なくなってしまいました。 肝心の勉強ですが、机が15台程度しかなく、居眠りをしているおじさんや漫画を読んでる人で埋まっていました。 最近の図書館はどこもそうなのでしょうか。椅子はそこそこあっても机がありませんでした。 私の図書館のイメージはでかい机が何台か並んでいて勉強をしている人がちらほらいて…というものでしたが、 それはもしかしたら図書館ではなく図書室だったようにも思います。 記憶って曖昧です。 結局なくなんとなく本を物色して帰ってきました。 帰りしなにとても安いスーパーを見つけたので、今日はそれでよしとします。 ちなみに明日からはこのことのは、昼間の更新にしようと思います。 夜のほうがやらなくてはならないことが多いと気づいたので、昼できることは昼やっておきます。
| http://memorururu.com/kotonoha/index.php?e=468 |
| ことのはのめも。 | 09:58 PM | comments (x) | trackback (x) | |