2009,03,12, Thursday
これまでの疲れが一気に出てきてしまった感じです。
なんというか、どんなにのびのびした環境でも新しい環境ということだけで 知らず知らずのうちに気が張り詰めているのかもしれません。 今日お昼ご飯に久しぶりにマクドナルドへ行きました。 お昼といっても2時頃だったのですが、隣に中学生くらいの女の子2人がいて、 なんとなくその会話が耳に入ってきたのですが、知らない単語が多すぎてびっくりしました。 プロフはかろうじてわかりましたが「リアル」って先日yahooニュースで初めて知った言葉だったのに、 隣の子達は当たり前のように使ってました。 しかしそこから聞こえてくるのは友達の悪口と男の話だけで、すぐ飽きてしまいました。 友達のリアルやらプロフやらを見て「こんなつまんないこと書いてる」とけなしているのです。 びっくりです。その子達から(一人が一方的に喋ってましたが)は負のオーラしか出ていませんでした。 「誰にも言わないでね」っていうなら言っちゃダメだって。 昨日の友は今日の敵ですよ。あれ、逆だっけ。 「リアル」にリアルなこと書いてる人はどれくらいいるんでしょうね。 プロフの画像にニキビとかを光で飛ばしまくった写メとか飾っててもリアルっていえるんでしょうか。 ともかく散々周囲の人々を「かわいくない」だの「おもしろくない」だのとけなしているので、 どんんだけ可愛いんだ君は、とふと顔を見たらハリセンボンの太った方でした。 ちょっとホッとしてしまった悪い私です。 まあがんばんなさいよ。
| http://memorururu.com/kotonoha/index.php?e=304 |
| ことのはのめも。 | 11:10 PM | comments (x) | trackback (x) | |