2016,02,22, Monday
原因がわからないから難病指定なわけですが、時々原因不明の猛烈な下痢に襲われる事があります。
昨日がその日でした、ひどいと本当に半日くらいトイレと居間の往復なんですよね…出もしないのにいきんでしまうのを「しぶり腹」というそうです。昨日初めて知りましたがまさにそんな状況になるんですよヒドイ時は。 そんなこんなで今朝まで意識朦朧としたまま居間でくたばっていました。 2週間に1度くらいのペース、調子が悪い時は4日1回くらいのペースでこのしぶり腹になります。とてもテンションが下がります。 テンションが下がっても基本すぐ立ち直るのですが、時々どうしようもなく落ち込む事があります。だって今のところ治療法が無いという病気を2つ抱えてるわけですからね、そりゃ落ち込みますよね。 ずっとこのまま薬漬けなのかなとか考えると何もかもが嫌になってしまう事があります。 そんな時は1人でじっとしているか寝てしまってその気分をやり過ごすのが1番なのですが、昨日はあいぼうが一緒だったのでその暗い気持ちに付き合わせてしまいました。当り散らすとかじゃないんですが、テンション低い人と一緒にいるのなんて嫌ですもんね。 でもそんな私を心配して先ほど電話をかけてきてくれました。あまり口数は多くないですが優しいです。 落ち込むともう生きているのもしんどい、くらいに思ってしまうこともありますが、あいぼうともうちょっと楽しい時間を過ごしたいなあと思うだけで生きる気力が沸いてきます。ありがたいです。 今は家でゴロゴロしてご飯を作って時々掃除をするくらいしか生きている間にすることがない状態ですが、それでも許してもらえるうちは生きています。 小目標生活もちょこちょこ続けていますよ。おなかがこんな状態なので目標どころじゃない日もありますが。 少しずつ生活にメリハリをつけていかないとですね。
| http://memorururu.com/kotonoha/index.php?e=2416 |
| ことのはのめも。 | 03:03 PM | comments (x) | trackback (x) | |