2015,05,18, Monday
1日経ってしまいましたがデザインフェスタ41、お疲れ様でした。
ブースまで遊びに来てくださった皆様、お声かけ下さった皆様、本当にありがとうございました。 本当に反省点や改善点の多いイベントとなりました、やはりモノを売るというのは難しいですね…! 実は夕方くらいから急激に体調が悪くなり、トイレで下痢と嘔吐を繰り返していてどうしようもない状況になってしまいました、あいぼうがいてくれなかったら帰れなかったんじゃないかと今思い出しても恐怖です。 座っているのもしんどくてブースの机の下で横になっていました、お隣のえほんびよりさんがめちゃくちゃ心配してくれていたようで(ほとんど意識がなかったので記憶が曖昧で)申し訳ない限りでした。 片付けも全部あいぼうがやってくれて、最後は救護室へ行ってしばらくベッドで横になっていました、それでも8時までしか使えないという事で、救護室のお姉さんに車椅子でタクシー乗り場まで送ってもらい、なんとかタクシーに乗って家まで帰ってこれました。 そこからは熱も出てきてしまいただただ寒くて気を失うように寝てしまいましたが、翌朝は熱も吐き気も治まっていて本当によかったです。 迷惑かけまくってしまったあいぼうには本当に感謝してもしきれないです、今後もイベントに出る時は万が一のために俺がいける日にしなさい、と言ってくれました。こんなに迷惑をかけてもこういう活動をやめろといわないでいてくれるなんて、もう神様のようです。 そんなこんなで他の方のブースを見て回る事もできず、後半はただただ具合が悪いままで終わってしまったデザフェスですが、改善点をふまえてまた参加したいと思っています。 かるた本や4コマ本、パラパラ漫画に関してはほとんど売れなかったので、これは本専門のイベントに一度持って行ってみようかなと思いました。パラパラ漫画はその場でやってくれる方はいましたが、出落ちみたいなものなので一度見ればそれで満足なんですよね、そういう点では売るには難しい作品なんだなと痛感しました。 在庫がたんまりあまってしまったので通販も近々はじめようと思います。 次回のデザフェスはグッズ中心にしようかと検討中です、やはり紙モノは好きなので、何よりも好きなものを作っていきたいなと。 またどんなものを作るか、これから試行錯誤していこうと思います。 ひとまず今週末の母との旅行でのんびりと、おいしいものを食べてくるのが今の生きがいです。楽しみです。
| http://memorururu.com/kotonoha/index.php?e=2305 |
| ことのはのめも。 | 09:22 PM | comments (x) | trackback (x) | |