2015,01,17, Saturday
無事に紀伊國屋新宿南店での当番を終えました。
4,5時間ほぼ立ちっぱなしで毎回疲れるのですが、今回は知り合いのお客様がたくさん来てくださって、嬉しくて楽しい時間をすごせました。 まず大先輩の知人の方がお2人おみえになってくださいました。 前回の展示でもわざわざ来てくださって、さらには購入までしてくださったのですが、今回も1冊ずつ買ってくださいました。 今回は値段設定の段階で「ちょっと高すぎるな…」と不安に思っていたこともあり、最悪売れなくても仕方が無いと腹をくくっていたのですが、知り合いの方とはいえやっぱり1冊でも買ってくださるのは本当に嬉しかったです。 そしてその後、先日飲んだ大学時代の友人が3人来てくれました。昼間だというのにすでに酒臭かったです。 なんと出展のお祝いということで小さな花束を持ってきてくれて、ちょっと涙が出そうでした。まさかこんなことをしてくれるとは想像も付かない飲み仲間だからです。 さらには3人のうちの1人が1種類ずつ全部購入してくれて「いつかプレミアがつくようにがんばってくれよ!」とはっぱをかけてくれました。 こういうはっぱのかけられ方は本当にありがたいし、ものすごくやる気に繋がります。この3人のうちの1人が、印刷関係の会社に勤めているので、他の出品者の方が使っていて気になった紙などについて詳しく聞いたりしていました。 その後、シフトチェンジするあたりでまた1人、ふらっと友人が遊びに来てくれて、もう私の本は十分売れてくれたので、私が会場で拝見して気に入った方の本を勧めました。そして購入してくれました。 残念だったのは、全体のディスプレイが小ぢんまりしすぎていたことです。今回とても素敵な本が多かっただけに、もうちょっと会場を広く使えばそれぞれが見栄えしたのになあと。 来年も参加するかどうかは、お声がかかるかどうかもわからない状態ですのでなんともいえませんが、私の中では今回が今まで参加したこのフェアで一番充実した回になりました。 来週の日曜日まで開催されていますので、ご興味ありましたら是非覗いてみてください。 たくさんの元気とやる気をもらったので、この熱が消えないうちに次の行動に移りたいと思います。 明日から早速、本格的にどんなグッズを作るか考えよう。
| http://memorururu.com/kotonoha/index.php?e=2201 |
| ことのはのめも。 | 07:26 PM | comments (x) | trackback (x) | |