count:704922
めもるるるトップへ
■アニメと侮ること無かれ。
最近中3日でしか排便がない不安定な状態なのですが今日がその日だったようで1日苦しんでいました。
本当に、旅行中にこの現象が起きたらどうしようと不安でなりません。考えても、不安に思っても仕方が無いことだとわかっているのですがそれでも無心になることなんてできません。
だからそんな考えを打ち消すくらい別のことに打ち込むしかないのかもしれませんが、これだって体が安定しないとなかなか集中できません。
この負の連鎖、早く断ち切りたいです。

先日知人の方に勧められて「精霊の守り人」というアニメを一気に見ました。
全26話もあって1本30分のアニメですが、続きがどんどん気になってしまい、途中トイレ休憩を何度も挟みながらも最後まで見ることが出来ました。
テーマもお話も映像も、そして声優さんもすばらしい作品でした、教えていただいて本当に感謝感謝です。
アニメは元々嫌いではないのですが、最近は作品数が多すぎてどれをみようかと考えることもなくなってしまっていました、紹介していただくというきっかけがないとなかなか見る機会が無いんですよね。
この「精霊の守り人」は凄く映像が綺麗で、ひとつひとつの設定が凄く説得力があって作りこまれています、帝が出てくるのですが、その宮中の様子もどこかの国に本当にあるのかもしれないなというくらいのリアリティある所作です、たぶんその辺もちゃんと設定があるんだろうなというのがよくわかります。
制作に1年以上かけてじっくり放送したアニメだそうで、なるほど、映像に隙が無いわけだなあと思いました。やっぱりじっくり作ったものはじっくりといい味わいが残るんですね。

先ほどツイッターのRTで知ったのですが精霊の守り人、2016年から3年かけてNHKで実写ドラマ化されるそうです。
あのファンタジーの世界がどのような形で具現化されるのか、ちょっと楽しみです。

お気に召したらぽちっとお願いします!↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ

| http://memorururu.com/kotonoha/index.php?e=2087 |
| ことのはのめも。 | 10:41 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑

■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん) BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■