count:704924
めもるるるトップへ
■「永遠のゼロ」を観てきました。
昨日は友人とかなり早い時間から飲んで、かなり早い時間に帰ってきたのですがそのまま寝てしまいました。
気づいたらあいぼうと一緒に居間で毛布一枚を一緒にかぶって寝ていました。よく風邪引かなかった。

そして今日はあいぼうと、現在公開中の「永遠のゼロ」を観てきました。
私は原作の小説を読んでいないのですがあいぼうは読了しており、どんな映画になっているのか興味がある、と、めずらしくあいぼうの誘いで行く事になりました。
ネタバレになってしまうような事は避けますが、ゼロというのは零戦のことです。つまり、戦争中のお話が混じってきます。
現代に生きる孫とおじいちゃんが実は血がつながっておらず、では本当のおじいちゃんはどんな人だったのか、と、孫が当時の話を色々な人に聞いてまわる回顧録のようなお話でした。
感動するというより、とにかくやるせなくてつらくて涙が止まらない、そんな映画でした。戦争が絡んでくるとどうしても「感動」という言葉はふさわしくないと思ってしまいます。
どうしてこんな時代があったんだろう、でもその時代がなければめぐりめぐって今の自分や今の時代は無いわけですから、とにかく何ともいえない気持ちになりました。
映画自体は観てよかったと思っています。特に岡田准一くんの演技が本当に、本当にすばらしいです。
私なんぞがああだこうだ言っていい映画ではないのですが、お話も役者さんの演技も、映画を彩る控えめな音楽もよかったと思います。
ただ見終わった後、私もあいぼうも精神的にすごく疲れていました、でも戦争が絡んでくるお話を観た後は誰でもそうなりますよね。色々考えてしまいますもん。

今年最後のことのはのめもとなりました。
また明日、寝過ごさなければ書きにきますが、今年も1年、お付き合いくださった皆様ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!


お気に召したらぽちっとお願いします!↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ

| http://memorururu.com/kotonoha/index.php?e=1904 |
| ことのはのめも。 | 11:03 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑

■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん) BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■